採用トップ

  1. TOPICS

TOPICS

2025年8月28日

社員のアイデアがコンテストで特別賞を受賞しました!​​​​​

                    スクリーンショット 2025-08-25 201050.png

                                                        

 

当社が所属している両備グループが主催する「脱炭素・環境保護アイデアコンテスト」にて、

シンクの営業部の社員が特別賞を受賞しました!

 

このコンテストは、地域社会や地球環境に貢献するアイデアをグループ全体から募集するもので、638件もの応募が集まりました。その中から、環境や地域への貢献に加え、「その会社ならでは」の視点が光るアイデアとして、当社社員の提案が特別賞に選ばれました。

 

【受賞アイデアの概要】

今回受賞したアイデアは、クラウドコンピューティングとAI技術を活用した省エネ施策です。

 

<アイデア①>

クラウドの活用によるサーバー効率の最大化
企業ごとに個別でサーバーを運用するのではなく、クラウド環境を活用することで、サーバーの稼働率を高め、電力消費を抑えることができるというアイデア。

これにより、エネルギー効率の向上とCO₂排出量の削減が期待されます。

 

<アイデア②>

AIによるデータセンターの冷却最適化
サーバーが集約されたデータセンターでは、冷却に大量の電力が使われています。

そこでAIを導入し、温度や稼働状況に応じて冷却を最適化することで、無駄な電力消費を抑えるというアイデアです。

 

【用語補足】

  • クラウドコンピューティング
    インターネットを通じて、必要なときに必要な分だけコンピューターの機能を使える仕組みのこと。自社でサーバーを持たないため、効率的で環境にもやさしい。
  • サーバー
    複数のユーザーやシステムに対して情報や機能を提供する専用のコンピューター。企業の業務システムやWebサービスの基盤として使われている。
  • データセンター

    大量のデータを扱うサーバーを集めて管理する施設。サーバーは熱を持つと故障の可能性があるため、                                  一定の温度で冷却する必要がある。

 

【受賞した社員から一言】

 「クラウドやAIの技術を活用することで、環境負荷を減らすことができると考えました。
    今後も、日々の業務の中から社会に貢献できるアイデアを発信していきたいと思います!」

 

 両備グループでは、このように地域社会や地球環境に貢献するための取り組みを積極的に行っています!

 

 みなさんがシンクに入社された際には、                                                                                                           ぜひ一緒に環境にやさしい取り組みについて考えていきましょう!

 

                                                                                   採用担当 安永記